【チェックリスト】自立訓練(生活訓練)と就労移行。向いているのはどっち?

Q.就労移行支援と自立訓練(生活訓練)はなにが違いますか?

A.自立訓練(生活訓練)と就労移行支援は、どちらも障害のある方の社会参加を応援する国の支援制度ですが、それぞれ目的や内容が異なります。

目的

就労移行支援:就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。 生活能力の維持・向上等のためのサポートを行います。
自立訓練(生活訓練):生活能力の維持・向上等のためのサポートを行います。

対象者

就労移行支援:一般就労を希望し、知識や能力の向上、実習等を通じ、適性に合った職場への就労等が見込まれる障害のある方
自立訓練(生活訓練):地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な障害のある方

サービスの内容

就労移行支援:一般就労に向けて事業所内での訓練や実際の企業で実習を行います。適正に合った職場探し、就職後の職場定着のための支援等も行います。
自立訓練(生活訓練):食事や家事等の日常生活能力を向上するための支援や、日常生活上の相談支援等を行います。

利用期間

就労移行支援:最長2年間
自立訓練(生活訓練):最長2年間

年齢制限

就労移行支援:18歳~65歳未満
自立訓練(生活訓練):18歳~65歳未満

※自立訓練の利用者がそのまま一般就労するケースもあります。
※自立訓練利用期間終了後に就労移行支援を利用することもできます。

あなたの就活のお困りごとを応援します
まずは無料個別相談へ!オンラインフォームよりお問合せください。

SNS でフォローしてください。
最新の情報をお届けします!

この記事を書いた人

アイ・ワークス 田村 義邦