サトオヤってしっていますか?

こんにちは。アイ・ワークス西明石の金野です。突然ですが、私はサトオヤに認定登録されております。ここでお話するサトオヤとは犬や猫などの動物ではありませんww

こちらです。【参考】厚生労働省(里親制度等について)

里親制度とは、さまざまな事情で家族と離れて暮らす子どもを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解を持って養育する制度です。(厚生労働省2020.1.29)

【里親】と、ネットで検索すると、どうも検索最上位には犬や猫についての里親情報がでるので、まだまだ認知は低くいので、ここでご紹介させていただきます。

里親の種類は4つあります。

養育里親…さまざまな事情により家族と暮らせない子どもが一定期間、自分の過程で養育する里親 ※養育期間が定められ。有期になります。私はこちらに認定登録されています♪

専門里親…養育里親のうち、虐待、飛行、障害などの理由により専門的な援助を必要とする子どもを養育する里親 ※こちらは自治体により養育里親の経験が3年以上などの条件があります。

養子縁組里親…養子縁組によって養親となることを希望する里親 ※こちらは、難しい法律がさまざまあり一概には言えませんが、簡単にいうと養親との間に法律上の親子関係が成立します。

親族里親…実親が死亡、行方不明等により養育ができない場合に、祖父母などの親族が子どもを養育する里親 ※3親等以内の親族がこちらに該当し、児童の精神的な負担を考慮し、養育里親よりも親族里親が優先されることが多いです。

プラスαとして

季節里親(ボランティア里親)…児童養護施設などで生活していて、親や親族との面会や外泊が少ない子どもを、週末(月に1.2回程度)や夏休み・お正月(1週間程度)家庭に向かい入れる制度。 ※こちらは、自治体によって里親の登録がなくても(研修を受けなくても)受け入れることが出来る場合があります。

如何でしたでしょうか?里親一つにとっても様々カタチでの受け入れがあります。

次回以降、【里親の現状】や【里親の登録方法】・【登録研修の内容】などについて、アップできればなと思っています。

「週イチ通所から」その努力を就労へ!一緒に、一歩を踏み出しましょう。
無料体験・見学・相談・資料請求等は
お問合せフォーム または
0120-803-721 (月~土・祝日9~18時)まで
お気軽にご連絡ください。


アイ・ワークス西明石では、各種SNSでさまざまな情報発信をしています。ぜひ、チェックしてみてください。

 

この記事を書いた人

アイ・ワークス 田村 義邦