コロナに負けず、卒業生が誕生しました!
代表の田村です。3月に入り就労支援業界もコロナウイルスの影響が出てきています。合同面接会が中止になったり、企業での実習も中止になるところ出て
代表の田村です。3月に入り就労支援業界もコロナウイルスの影響が出てきています。合同面接会が中止になったり、企業での実習も中止になるところ出て
代表の田村です。先日、明石市内の障害者就労支援に携わる関係者の会議が行われました。そこで、昨年度2019年10月1日までの各事業所の卒業者数
代表の田村です。2020年1人目の卒業生が誕生しました。そして、ちょうどアイ・ワークス西明石・通算20人目の卒業生となりました。今回の卒
代表の田村です。2020年も今日からアイ・ワークス西明石で通常の訓練がスタートしました。新年のスタートの日に自分自身の今年の抱負を発表したい
代表の田村です。2019年のアイ・ワークス西明石も昨日で無事に終了しました。昨年、2018年の振り返りのブログでは、それでも現状にまだ
代表の田村です。アイ・ワークス西明石の通算18人・19人目の卒業生が決まりました。2019年では、15人・16人目の卒業生です。お一人は
代表の田村です。突然ですが、みなさんは、飛行機はなぜ飛ぶのか?実はよくわかっていない!って知ってました。。。昔読んで、おもしろかったのを
代表の田村です。おかげさまで2019年1月1日から10月1日までの卒業生が14名になりました。その14名の卒業生の詳細をご紹介したいと思い
代表の田村です。おかげさまで、2019年8月も卒業生や実習生が多く誕生しました。企業側に障害や困りごとをオープンにして就職する『障害者
代表の田村です。2019年7月2人目で、2019年8人目の卒業生が決まりました!!今回の卒業生は小売業日本一のスーパー・イオンに就職す
代表の田村です。また×7、卒業生が決まりました!!おめでとうございます。この方は2018年2月から通所されているので、1年6か月での卒業に
代表の田村です。おかげさまでアイ・ワークス西明石は2019年7月1日で2周年を迎えることが出来ました。これもひとえに、日頃から様々なご